人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ECOフリ鯖の人。    名前:スムレラ       職業:TTRB


by nergal_m

ダメージ計算について

ダメージ計算のお話です。

戦闘メインのゲームの面白さを決定付けるものとして、ダメージ計算式がありますが。
ダメージ計算式だけ見ても、その優劣は判断できるものではありません。
ダメージ計算式上で参照される攻撃力・防御力などの各種パラメータもあわせてみて、はじめてその優劣がわかります。

まぁECOはどっちもスベってるんだけどね\(^o^)/!
計算式、各種パラメータの数値設定、双方とも完全に失敗してます。

2年に1回くらい、大規模バランス調整と銘打ってスキルをちょちょっといじったりしてますが、まったく無意味です。
そもそも戦闘の根幹と言える部分でミスってるんですから。
ここを直さなければどうにもなりませんわ。

ということで、ダメージ計算とパラメータ設定のだめなところを説明して参りましょう。

もくじ。
・ダメージ計算式
・①~②に関しての問題点
・③に関しての問題点
・④に関しての問題点
・ちょっと順番をいじると?
・まとめ・・・?
・おまけ

※ちゅうい。糞長いです。





■ダメージ計算式■
ECOの基本的なダメージ計算式ですが、まずはwikiからのコピペをご覧ください。

物理ダメージ = ceil[(補正ATK-右DEF)×(1-左DEF/100)] - floor[VIT/3]
補正ATK = floor [ floor[ ATK * 属性倍率 ] * 距離補正 ]

こちらは物理ダメージの計算式ですが、魔法ダメージも基本的には殆ど同じような式になっております。
さて、どういう順番に処理するのか、わかりやすく説明したいと思います。

①補正ATKを計算する。
まず最初に、攻撃力を計算します。
最低ATK~最高ATK間の数値がランダムで選出され、それをベースに計算。
もちろん、魔法の場合はM.ATKがベースになります。
ゼン、フレハなどの攻撃力補正や、スキル倍率、属性倍率など、攻撃力を補正する要素は全てここで計算されます。
その計算結果が補正ATKになります。

②減算DEFを適用する。
お次は、①の計算結果=補正ATK から減算DEFを引き算します。
まぁ特に説明はいらないですね。

③除算DEFを適用する。
②の計算の後、除算DEFを適用します。
②の計算結果から(除算DEF)%分を軽減します。
例えば、除算DEF50なら50%軽減。70なら70%軽減です。

④謎のVIT依存減算を計算する。
最後に、③の計算結果からVITの1/3の数値引き算します。

大体こんな流れでダメージが算出されます。
あと、floorとceilは誤差程度の影響なので今回は無視しました。
一応説明しておきますと、これらは整数化の命令でして、
floor[ ] = [ ]内数値を小数点以下切り捨て
ceil[ ] = [ ]内数値を小数点以下切り上げ
という感じになっております。


■①~②に関しての問題点■
ダメージ計算の流れの最初の2項目ですが、
①補正ATKを計算する。
②減算DEFを適用する。
となっております。

①~②だけを簡単な計算式にしますと。
(ATK * 各種補正) - 減算DEF
と、なります。
こういう計算式のゲームは結構たくさんありますね。
ドラクエなんかも6まではこれに近いタイプでした。
(ATK / 2 * スキル倍率) - (DEF / 4) = ダメージ
だった気がします。
バイキルト等の補正は計算後のダメージにかかってます。賢明な判断です。
スキル倍率というものは、正拳突き(200%)や隼斬り(75%)などのアレです。
ちなみに最近のドラクエでは、スキル倍率は計算後のダメージの場所、すなわちバイキルトの場所と同じところにかかるようになりました。
(ATK / 2) - (DEF / 4) = ダメージ その後ダメージにスキル倍率をかける
となってるということです。
ゲームバランスをとるためならば、こちらの方が賢い感じです。

話が逸れたと見せかけて、これは計算式を語る上では重要なことなんです。
特にスキル威力を倍率で設定しているゲームにとってはすごく重要です。

わかりやすく実例を出して説明します。
「ATK100のAさん」と「DEF50のBさん」がいたとします。
AさんがBさんを殴る場合のダメージ計算式のお話です。
 ATK - DEF = ダメージ
とした場合にBさんが受けるダメージは 50 ですね。
さて、お次はAさんがスキル倍率200%の必殺技を使うことになりました。

・(ATK * スキル倍率) - DEF = ダメージ という計算式の場合
(100 * 200%) - 50 = 150
ということでBさんの受けるダメージは150、倍率100%時の3倍に膨れ上がります。

・ATK - DEF = ダメージ その後、ダメージにスキル倍率をかける という計算式の場合
100 - 50 = 50
50 * 200% = 100
倍率200%のスキルとしてはわかりやすい結果が出ました。ちょうど100%時の2倍です。

つまりまぁ、倍率計算などの攻撃力補正は、入る場所によって大きくその効力を変化させるということです。
ECOの場合は、攻撃力補正を一番最初に計算していますから、先ほどの例では前者の方に入ります。
スキル倍率の影響が大きい方ですね。
この方式の計算式の場合、スキル倍率は精々200%が設定限界だと思います。
倍率が大きくなるほど、減算防御力の効果が薄くなっていくからです。
AさんATK100、BさんDEF50の状態で、Aさんが倍率1000%スキルを使用すると、Bさんは950のダメージを受けることになります。
防御力(笑)です。

しかし!
ECOでは1300%とか出てきちゃってるんで、もう完全に破綻してます。防御力意味ないです。
最大ATKは素でも800程度確保することが可能ですね。
それを強化するとなると、フレハで1.5倍、そこでクレストを撃つと更に13倍。
ということで、補正ATK15600という数値になります。
実際、フレハがつく=AAもつくとか、魂の効果もATKに乗りますので、もっと大きな数字を出すことも可能です。
ちなみにATK500のBPがブロウ(260%)打つだけでも、補正ATKは1300になります。

かたや減算防御ときたら!
最高レベル時に防具ガチガチに固めても、100ちょっとです。
本気で強化しようと思ってもアースオーラ(+40)が限界です。
ナイトにアースオーラでも200いかないと思います。

ECOは低レベル時は比較的良バランスと言われることがありますが、それは罠です!
スキルを全く用いないのなら良バランスとも言えるでしょうが。
メタモーやればわかりますが、ブロウの威力ですら結構とんでもないことになってます。

・長かったのでまとめ
計算式と、その周辺数値がまったく噛み合ってません。
減算防御を適用する以前にスキル倍率をかける場合は、スキル倍率をある程度抑えなければならない。
ちょっと試算すればわかるようなミスが痛すぎます。
ATKと減算DEFの数値設定については、何考えてるんだかさっぱり。
確かに減算DEFは数値を大きくしすぎるとまずいですが、ここまで極端に低いのもちょっと・・・。
一歩間違えれば大失敗なルートを、2連続で選択してしまいました。みたいな感じ。

ついでに、クリティカルについても触れておきましょう。
ECOにおけるクリティカルの効果は、相手の減算DEFを無視するというものです。
リミテイションエッジ、ヴァルキリー等の防御無視スキルも、減算無視効果です。
しかしアレなんです。
上記の通り、スキル倍率が高ければ高いほど減算DEFの効果は誤差になっていきます。
倍率が高い=ある程度の減算防御無視効果 と見ても大した間違いにはならないほどに。
つまり、これらの防御無視効果は実はあんまり嬉しくないのです。
DC使用時など、高速で通常攻撃を繰り出す場面以外では殆ど意味がありません。
アサだけはパッシブスキルでダメージに補正つけれるので別ですけどね!
序盤はモンスターの減算DEFが低いので、通常時とクリティカル時のダメージに殆ど差が無いという問題も。
ちなみにドラクエの会心の一撃は、ほぼ攻撃力そのままのダメージを与える効果になっております。
 通常時の計算式 → ダメージ = (攻撃力 / 2) - (防御力 / 4)
 会心時の計算式 → ダメージ = 攻撃力
むかしむかし、ガデュリンというクソゲーがありましてね!大好きなんですけどね!
あれのクリティカルは極めの一撃/涙の一撃と言うんですが、最終ダメージを10倍以上にするというトンデモ効果でした。
出したら相手がボスだろうがほぼ一撃です。出されたら即死です。
つまり何が言いたいかというと、ECOのクリティカルってあんま嬉しくないものでしてよ!


■③に関しての問題点■
③除算DEFを適用する。
除算DEF方式を扱ってるゲームというのは実は結構少なかったりします。
すごくバランスとりやすいんだけどね!
パッと出てくるのでFF7くらいでしょうか。
攻撃力 - (1 - 防御力) / 512
みたいな感じだったと思います。(攻撃力の計算方式がちと特殊なので、そちらは省略しました。)
この式の場合、防御力256で50%軽減、防御力384で75%軽減、とかまぁそんな感じになります。
実際のところ、このゲームでは素の防御力(255)+ザイドリッツ(100)の、防御力355が最高値となります。
つまり、大体70%軽減が限界です。
減算DEFの数値自体をこれ以上上げるのは何をしても不可能となっています。
防御魔法・バリアの効果は最終ダメージを半分にする、と落ち着いた効果です。

もちろんECOはここでもやってくれました!
素の除算DEFは70が限界ですが、なんと補助スキルで100を超えます!
除算DEF%分ダメージを軽減する ということなので、これが100に到達すると非常にまずいですね。
②の計算で1万が出ようが10万が出ようが、除算DEFが100なら0ダメージになってしまうのですから。

前項目で書いた通り、防御無視効果では除算DEFは無視できません。
DEFが100だと破る方法がないに等しいですね。
除算DEFすらも無視する完全防御無視スキルといえば、ターンアンデッド、ライオットハンマー、グラストラップ等ですね。
使いにくいor使えないということなのでまぁ、ないと見てもいいかも・・・。

この計算自体はごく普通なんですが、100%軽減可能というあたりがすべてをダメにしてますね。
攻撃速度にも言えることですが、素の状態だといいとこでセーブかかってるのに、なんでスキルで突破可能にしたんでしょうね。


■④に関しての問題点■
④謎のVIT依存減算を計算する。
まず、存在意義が不明です。
VIT最高はナイトの125です。これにブラフスキー(+23)で148。
これを3で割って小数点以下切り捨てですから、48です。
そんな千とか万とか飛び交う世界で48軽減してもね・・・!
序盤効果ありそうに見えますが、このゲームは序盤からVITふるようなバランスにできてないので・・・。


■ちょっと順番をいじると?■
驚くほど欠点だらけのECOのダメージ計算式ですが、ちょっといじればそれなりになる可能性が高いです。
簡単なところでは処理順序の変更です。

例えば、ATKに補正をかける前に減算DEFを計算してしまうとか。
(ATK - 減算DEF) * スキル倍率
みたいな。
これだけである程度減算DEFを生かすことが可能です。
ちょーっと違うんですが、FF7以外のFFがこの計算式に近いです。
(武器性能 - 防具性能) * 倍率
みたいな感じです。倍率は力とレベルの数値から算出。だったと思います/(^o^)\

もっとやるなら、除算DEF計算後に減算DEF計算を持ってくるのもひとつの手です。
(ATK * (100 - 除算DEF) / 100) - 減算DEF
みたいな。スキル倍率はちょっと引っ込んでてもらいましたが。
この場合、除算後に減算を行うので、減算DEFの数値が小さくともそれなりの効果が得られます。

加算減算だけではなく、乗算除算も混在しているような計算式の場合、少し処理順序を変更するだけで大きく結果が変わります。
というおはなし!


■まとめ・・・?■
何日かに分けて書いた文章なので、まとめるのがめんどい('A`)!
そしてわたしにそんな能力は無い\(^o^)/!

・まぁ、なんか計算式も周辺の数値も全部だめ。

この計算式が今後変更される可能性は限りなく低いでしょう。
ダメージ計算式はゲーム作りの基礎となる部分なので、ここを変更すると多くの場所に変更を加えなければならないからです。
武器・防具の種類がかなりたくさんあるので、めんどいだろうなあ('A`)
まさかとは思いますが、今の計算式で完成していると思っているならばてめぇらにゲームを作る資格はry

長い!5000文字突破だ!
でももうちょっとだけ続くんじゃよ。


■おまけ■
RPGでは武器・防具どちらを優先して購入するか?
よくある質問です。
色々やるのも長すぎるので、今回はドラクエに絞ったお話です。

ドラクエのダメージ計算式はさきほど説明したように
ダメージ = (攻撃力 / 2) - (防御力 / 4)
と、なっております。
見ればわかりますが、与えるダメージを1増やすためには、攻撃力を2増やす必要があります。
逆に、受けるダメージを1減らすためには、防御力を4も増やさなければなりません。
序盤なんかは上位の防具に換装しても、防御力4増えないなんてこともザラですよねー。

と、いう事実を知ってしまうと木の帽子あたりの存在に疑問を覚え始めます。

ドラクエの防具において最も大切なのが各種耐性です。
炎を軽減とか吹雪を軽減とかのアレです。
防御力的には微妙な水の羽衣あたりが最終装備候補になったりするのは、耐性が優れているからです。
しかし、ドラクエはゲーム上でそれらの情報が殆ど出てきません。
ギガントアーマーとかガチムチな名前の防具に、まさか結構強力な耐性があるなんて思えませんわよ・・・。
厚手の鎧が吹雪を軽減するのは想像できますが、まさか炎まで軽減するとはry

ドラクエは防具の扱いがかなり悪いですね。
計算式を知ってしまうとありがたみがかなり減り、耐性が表示されないばかりに強いか弱いのかわかりにくい。

さて、というわけで質問のお話に戻りますと。
基本的には武器優先したほうがいいでしょうね。
後半は耐性防具が売っているので悩ましいところですが・・・。
あ、後半はカジノで荒稼ぎしてお金には困らなry


と、いうことで・・・。
長かったダメージ計算のお話もここまでです\(^o^)/
読んだ人まじおつかれさま・・・。
by nergal_m | 2009-03-05 20:30 | 日記?